ロゴ

メイン画像

お土産 菜摘館・さんぐらん

Souvenir sunguran

カテゴリー

category

画像
イラスト
画像

東陽町の旬を届ける直売所
菜摘館(さいてきかん)

東陽町の新鮮な特産品がなんでも揃う直売所「菜摘館」
旬のお野菜、果物から、有機農法のお茶・お米、素材を生かした加工品、手作りのお菓子やお漬物など、ここでしか出会えない味わいが揃っています。

東陽町の農家直送のお野菜は、新鮮・安心・良品質!
毎朝届く採れたての旬の恵みを、うれしい直売所価格でお求めいただけます。
東陽の季節を感じるお土産選びに、ぜひお立ち寄りください。

主な取り扱い商品

特産の生姜はもちろん、毎朝農家直送の採れたて旬な農作物が並びます。
お野菜・果物以外にも地元の名産品や、農家さん手作りのお漬物・お惣菜も大人気です!
※季節により扱いがない商品もございますのでご注意ください。

  • 画像

    ●東陽のしょうが

    画像
  • ●お野菜・果物

    みかん、不知火、晩白柚、梅らっきょ、シャインマスカット等の季節の味
    その他お野菜、お米、お茶など

    画像
    画像
    画像
    画像
    画像
  • ●名産品・加工品

    味噌、ジビエ、加工食品、生花、お菓子、お惣菜など

    画像
    画像
    画像
    画像
    画像

店舗情報

店舗名 旬の野菜まるごと 菜摘館
営業時間 7:30~18:00
※生鮮品等売り切れの際はご容赦ください。
定休日 1/1、その他不定休
画像
画像

おみやげ処さんぐらん

東陽町の特産・しょうがを使ったオリジナル商品や、熊本県南地域を中心としたお土産が揃う「さんぐらん」。
しょうがジャムや生姜シロップなど、ここでしか手に入らない加工品は、ご自宅用にも贈り物にもぴったりです。
季節ごとのギフトや、旅の思い出になる品々も多数ご用意。
一部商品はネットショップでもお求めいただけます。

なんといっても一番人気の
手作りしょうがジャム!

昭和初期から代々作り続けられている東陽町のしょうがと、同じく東陽町の晩白柚の貴重な花蜜、北海道産の甜菜糖、国産のレモン果汁を使用。
国産素材を手作りで、真心こめて一瓶ずつ作っています。

トーストに塗るときは、マーガリンをつけてから薄く塗るとさらに美味しい!
ヨーグルトやアイスにかけたり、牛乳に混ぜたり、ラッシーにしたり、しょうが湯やしょうが紅茶など様々にご活用ください!
しょうがの香りと蜂蜜の甘さが絶妙にマッチします!

画像

主な取り扱い商品

しょうがの加工品のほか、県南地域のお土産品、健康維持食品やお風呂のケア用品、手作り小物や雑貨など各種お取り扱いしております。
旅の思い出やお土産に、お気軽にお立ち寄りください。

  • 画像
    画像
    画像
    画像

店舗情報

店舗名 ふるさとの思い出 さんぐらん
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日
※水曜日が祝日の場合は翌日休業
画像

商品のご注文

Order

  • ● 八代市東陽町産 新しょうが 2㎏ 3,800円(税込)

    ● 八代市東陽町産 新しょうが 2㎏ 3,800円(税込)

    売り切れ
    • ● しょうがジャム 700円(税込)
      ● しょうがジャム 700円(税込)
      サムネイル
      サムネイル

      ● しょうがジャム 700円(税込)

      • 個数選択
      しょうがのペーストとビートグラニュー糖、国産レモン、晩白柚の蜂蜜を煮て作ったジャムです。ペクチンを入れずゆるいジャムですので、お湯でとかしたり、スムージーに入れたり、紅茶やヨーグルトに入れてお召し上がり下さい。
      内容量:160㎖
    • ● 生姜そうめん 380円(税込)

      ● 生姜そうめん 380円(税込)

      • 個数選択
      生姜を練り込んだそうめん。
      ゆでるとしょうがの香りがします。
      にゅうめんにもできるので、寒い季節にもおすすめです。
      内容量:180g
    • ● 生姜の方程式(ジンジャーエールの素) 1,080円(税込)

      ● 生姜の方程式(ジンジャーエールの素) 1,080円(税込)

      • 個数選択
      この商品は、八代東高校と熊本県立大学の生徒さん達が開発した商品です。
      素材も東陽町産の生姜、八代産の晩白柚蜂蜜、宇城産のレモン果汁を使用しており、オール熊本産!ジンジャーエールの素として大人気。3:1の黄金比をぜひお試しください!
      内容量:200㎖
    • ● しょうが漬け(味噌漬け) 648円(税込)

      ● しょうが漬け(味噌漬け) 648円(税込)

      • 個数選択
      9月の早ぼりのしょうがを特製の味噌に漬けた味噌漬けです。
      しょうがの里の漬物名人達が丹精込めてつくった一品。
      甘味、辛み、風味、ごはんやお酒のおともにどうぞ。
      内容量:100g
    • ● 味噌漬けしょうが手仕込みキット(2kg用) 648円(税込)

      ● 味噌漬けしょうが手仕込みキット(2kg用) 648円(税込)

      • 個数選択
      東陽町の特産品である生姜。
      東陽地区を中心とする熊本県の生姜生産は高知県に次いで国内2位の生産規模を誇ります。
      東陽で生姜栽培が始まったのは大正時代末期 1931年に新規作物として導入され、東陽地区全域に広がりました。
      山の斜面を利用した段々畑、山あいの郷ならではの自然の恵みで育まれた東陽の生姜は、色合い・香り・味すべてが自慢の生姜です。
      そんな東陽の新生姜を使った味噌漬けは、毎年多くの方にご好評いただいております。
      本セットは、しょうがの味噌漬けを誰にでも簡単に作っていただけるよう、味噌漬け専用に調合したお味噌と漬物樽がセットになった商品です。
      ぜひ、手作りの味噌漬けの味をお楽しみください。

      本セット商品に含まれるもの
      ・新しょうが(東陽産) 2kg
      ・味噌漬け専用お味噌(東陽産)2㎏
      ・専用味噌漬け樽

      レシピはこちら
      https://youtu.be/2zWW_gQXaZA
    • ● 生姜石鹸 440円(税込)
      ● 生姜石鹸 440円(税込)
      サムネイル
      サムネイル

      ● 生姜石鹸 440円(税込)

      • 個数選択
      植物油脂由来の石鹸素地に殺菌効果や体を温める効果がある熊本県東陽町産の生姜粉末を配合した石鹸です。熊本県産の有機栽培のヨモギの葉から抽出したエキスも配合。しっとりとしたホイップ泡を立てる事が出来、洗顔はもちろんの事、浴用として全身をやさしくしっとり洗い上げる石鹸です。
    • ● のりごましょうがふりかけ 300円(税込)
      ● のりごましょうがふりかけ 300円(税込)
      サムネイル
      サムネイル

      ● のりごましょうがふりかけ 300円(税込)

      • 個数選択
      ご飯の友で有名な「株式会社 フタバ」さんと、八代市東陽町の「生姜」が出会ってしまいました!
      地元の小学校の給食にも提供され、子供達にも人気の商品です!
      生姜風味ののりごまふりかけをぜひご賞味下さい!
      内容量:35g

    注文フォーム

    Order Form

    【ご注意ください】

    ● 商品代金とは別に送料がかかります。

    ● ご注文後、送料を計算のうえ、お支払い方法について担当者よりご連絡いたします。

    ● お届け日時のご希望がある場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。

    ● お支払いの確認ができ次第、商品を発送いたします。

    上記内容をご確認のうえ、ご注文をお願いいたします。

    • 自動入力

      ご注文内容の詳細

    • 必須

      お名前

    • 必須

      お電話番号

    • 必須

      メール

    • 必須

      注文者ご住所

    • 必須

      備考

    プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

    株式会社 東陽地区ふるさと公社 (以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービスにおける個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    • 第1条(個人情報)

      「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    • 第2条(事業者情報)

      当社は、個人情報保護法、その他関係法令およびガイドラインを遵守いたします。

      【個人情報に関するお問い合わせ先】
      法人名 株式会社 東陽地区ふるさと公社
      住 所 〒869-4301 熊本県八代市東陽町南1051-1
      代表者 福島 誠治
    • 第3条(個人情報の取得方法)

      当社は、お客様が利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、お客様と提携先などとの間でなされたお客様の個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    • 第4条(個人情報の収集・利用目的)

      当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

      1. 当社サービスの提供・運営
      2. お客様からのお問い合わせ対応(本人確認を行うことを含む)
      3. ご利用中のサービスに関する情報提供等及び当社が提供する他のサービスのご案内
      4. メンテナンス、重要なお知らせなどのご連絡
      5. 利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的で利用するお客様の特定、利用停止
      6. お客様のご本人登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の確認
      7. 有料サービスにおける、お客様への利用料金請求
      8. 上記の利用目的に付随する目的
    • 第5条(利用目的の変更)

      1. 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
      2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、お客様に通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
    • 第6条(個人情報の安全対策))

      当社は、個人情報を保護するため、情報セキュリティに関する規程に基づき、当該個人情報の管理、個人情報の持ち出し方法の指定、第三者からの不正アクセスの防止等の対策を行い、個人情報の漏洩、紛失、改ざん、破壊等の予防を図ります。

    • 第7条(個人情報の第三者提供)

      1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者への個人情報の提供は行いません。ただし、個人情報保護法及びその他の法令で認められる場合を除きます。
        • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
        • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
        • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める業務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
        • 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
          1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
          2. 第三者に提供されるデータの項目
          3. 第三者への提供の手段または方法
          4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
          5. 本人の求めを受け付ける方法
      2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
        • 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
        • 合併及びその他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
        • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
    • 第8条(個人情報の開示)

      1. 当社は、本人から個人情報及び第三者提供記録の開示を求められた場合、本人に対し遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない場合には、その旨を通知します。
        • 本人及び第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
        • 当社の業務を適正に実施するにあたり、支障を及ぼすおそれがある場合
        • その他法令に違反することとなる場合
        • 請求がご本人からであることが確認できない場合
      2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
    • 第9条(個人情報の訂正および削除)

      1. お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
      2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の訂正等を行います。
      3. 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をした場合は、これをお客様に通知します。
    • 第10条(個人情報の利用停止等)

      1. 当社は、本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
      2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の利用停止等を行います。
      3. 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をした場合は、これをお客様に通知します。
      4. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合及びその他利用停止等を行うことが困難な場合は、これに代わるお客様の権利利益を保護するための措置が可能な場合は、この代替策を講じるものとします。
    • 第11条(プライバシーポリシーの変更)

      1. 本ポリシーの内容は、法令の改正及びその他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。
      2. 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
    • 第12条(お問い合わせ窓口)

      当社の個人情報の取扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

      【お問い合わせ窓口】
      事業所名 株式会社 東陽地区ふるさと公社
      事業所名 〒869-4301 熊本県八代市東陽町南1051-1
      Email info@toyo-seseragi-michinoeki.com

    ※いただいたお問い合わせは順次対応いたしておりますが、内容によっては、お時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。